「希望の家 おいもほり&バーベキュー」の活動報告
11月3日(文化の日)に宝塚市の西谷にある、希望の家農園で
「希望の家 おいもほり&バーベキュー」を開催いたしました。
参加者は、きぼうっこくらぶ・学習支援・過程療育支援講座に参加されているご家族に案内し
21家族68名の方々にご参加いただきました。
当日は、天候にも恵まれ楽しい時間を過ごせました。
お芋掘りでは、専用のスコップで土を掘り、お芋を傷つけないようにと慎重に掘られ
みなさん楽しんでおられました。
1株に最高13個のお芋が付いていた方もおられ、袋にたくさんのお芋を持って帰られました。
お子さんたちもお芋を掘ってカメラにピース!大きなお芋を手に
うれしそうな表情がとても素敵でした。
バーベキューでは、お父さま方の力をお借りして大盛況!
火おこしや、食材を焼いていただいたりと大活躍してくださいました。
また、興味を示して近づくお子さんへの優しい声かけや、お子さんとの時間を過ごしていただいたり
皆様のおかげで、美味しいお肉や野菜をいただけました。
準備中、お父さまどうしの会話も弾み、いつもとはまた違った保護者の方々のご様子も窺えました。
また、食べ終わったお子さんたちは、近くを探索(?)バッタを採ったり、カエルを捕まえたり
自然の中ならではの遊びを楽しんでいました。
食後のゲーム大会では
歌に合わせて踊ったり
体を動かしたり
初めてのお友だちとグループを作ったり
ちょっと変な歌を唄ったり(笑)
お子さんによっては辺りを探索してのんびり過ごしたりと、
笑顔がいっぱいの一時でした。
そして、ゲーム大会のメインイベント「宝探しゲーム」では、
お芋畑に隠されたカードを探し出すべく(簡単に見つけられちゃいましたが…笑)大興奮!!
始終笑顔がいっぱいの楽しい時間が過ごせました。