障害者相談支援事業所

コミセン希望

facility

相談支援事業所 コミセン希望の理念

安心した地域生活へ、親切・丁寧な対応

希望の家の障害者福祉事業における経験を生かし、障害があっても、安心して地域で日常生活や社会生活を送れるよう、地域の相談支援の拠点となるような活動をしています。障害の種別・有無を問わず、地域で暮らす方々の様々な悩み(生活、就労、心身の不調、金銭管理・人間関係・片付けが苦手、不登校、子育て、アルコール問題等)に親切、丁寧な相談支援を行います。関係機関と連携しながら、必要に応じて専門機関をご紹介させて頂きます。

事業内容

主たる対象者身体障害・知的障害・精神障害・発達障害・難病あるいは疑いのある方
開所日月曜日~金曜日(祝祭日・8/13~8/15・12/29~1/3・3/31を除く)
開所時間10:00~17:00

施設の特徴・活動について

『コミセン希望』では、日常生活での困り事や福祉サービスの利用に関する「計画相談支援」、施設や病院から地域で生活を希望される方へ「地域移行支援」、退院・退所後、地域で安心して暮らし続ける為の「地域定着支援」、また成年後見制度、虐待等の相談窓口として「権利擁護に関する相談支援」等を行っております。相談内容によっては、専門機関と連携しながら相談支援を行います。本人以外からの相談も可能です。まずはお気軽にお電話ください。

スタッフ紹介

阪急逆瀬川駅 直結の商業ビル アピア1・4F 医療機関が集まる静かなフロアーにあります。精神保健福祉士、社会福祉士等、専門資格を持つ相談員が対応させて頂きます。

面談風景

面談は基本予約制です。予約はお電話にて受け付けています。1回の面談時間は30分~60分、料金は無料です。様々なお悩みに、親切・丁寧に対応させて頂きます。

面談室

面談室は個室となっています。プライバシーに配慮した空間で、落ち着いた雰囲気で、安心してお話頂けます。

電話相談風景

お電話でのご相談にも対応しています。1回の相談時間は30分とさせて頂いています。

お問合せ対応

支援・理解の為の講座やイベントの情報、サービス事業所のパンフレット等を設置しています。ご希望があれば、ご案内、ご紹介もさせて頂きますので、お気軽にお声をかけてください。

支援会議風景

サービスを提供する関係機関が集まり、利用者の希望・思いを尊重しながら、より良い支援を共に考えます。

「コミセン希望」からのお知らせ

  • ご利用案内
  • コミセン希望へのご相談は、はじめにお電話下さい。
  • 来所相談:(60分/予約制)
  • 電話相談:(30分/予約制)
  • EメールやFAXでの受付、訪問等も行っています。
  • 費用:無料

施設紹介

開設平成18年6月
敷地面積125.25㎡
建物内容鉄筋コンクリート造り一部鉄骨造り
エントランス
外観
面談室
会議室

アクセス

  • 所在地
  • 〒665-0035
  • 宝塚市逆瀬川1丁目2番1号
  • アピア1-4階
  • 連絡先
  • TEL: 0797-76-5800/FAX: 0797-76-5811
  • MAIL: comicen-kibou@bird.ocn.ne.jp
  • 公共交通機関でお越しの場合
  • 阪急電鉄「逆瀬川」駅下車
  • 徒歩1分