地域活動支援センターひなた(陽)でウォーキング・書道に取り組みました。
2月10日に書道講座を開講しました。まずは筆の持ち方から始め、「正」という文字を書く為に横の一字、縦の一字と分解して練習していきました。筆を持つのは小学生以来という利用者さんもおられましたが、練習していく内に力強い筆使いが出来るようになってきました。やってみると、とても楽しかったです、継続して練習したいと思います。
2月25日にはウォーキング行事で宝塚南口から宝塚大橋を渡ってユニクロ・ニトリ方面へ行ってきました。お天気も良く、図書館横のガーデンに立ち寄り、お花を見たり、写真撮影をしたりと楽しみました。コロナ禍で外出行事が限られていますが、近隣ウォーキングは、引き続き継続する予定です。なかなか遠くへ外出出来ませんが、少しでも外に出て、開放感ある時間を過ごすのも大切だと感じますので、これからもできる範囲で楽しんでいただけたらと思います。