お知らせ

news

「地域活動支援センターひなた(陽)では、マナー講座・ウォーキングを実施しました。」

「マナー講座」と題して、3択クイズで言葉遣いや、冠婚葬祭のマナーを勉強しました。
自分の身内について話す時は、『父・母』と使う?結婚式のご祝儀に包むお札は、古いお札か新しいお札か?など、あまり学校等では教えてもらえないけれど、知っておかなければいけないお題に取り組みました。
また、写真を使って、ひなたの設備(トイレ・台所)の使用マナーについても勉強します。

いざ問題になると、答えに悩んでしまいますが、クイズ形式であれば楽しく勉強することができます。また色々なお題に、挑戦していきます。

5月26日は、近くの植物園にバラを観に行きました。
色とりどりのバラがあちらこちらに咲いていて、とっても綺麗でした。
撮影した写真はアルバムにして、皆で楽しむことができました。