お知らせ

news

きぼうっこ山本:初☆ミニ運動会を開催しました!!

今年は、11月8日(月)~11月12日(金)のSSTクラスで初めて「ミニ運動会」を開催しました!!
室内でできる体を使った内容を検討し、実施しました。
初めに、赤白の2チームに分かれてお友達と協力してすることを伝えました。
開催の前に選手宣誓をし、いよいよミニ運動会の開始です!
風船ボッチャ、ジェスチャーゲーム、風船飛ばしゲーム、輪っか渡しリレー、玉入れをしました。
チームで協力することはもちろん、相手チームの応援をしている子もたくさんいました☆
職員も一緒に取り組み、全力で楽しみました☆
玉入れでは、チーム対抗だけでなく、全クラス対抗戦も実施しました。
みんな「優勝するぞ!」「クラス団結だ!」等と気合を入れて臨んでいました★
優勝、準優勝、三位のクラスには金・銀・銅のメダルをプレゼントしました!!
どのクラスも怪我無く、協力して頑張り、最後に一人ずつ賞状を受け取り、終わることができました!
子供たちの楽しそうな顔や悔しそうな顔、真剣な顔…いろんな顔を見ることができました。
普段のSST療育では見られないまた違った顔を見ることができるのも行事のいいところだなと思いました。
また、SST療育で練習していることが生かされていることもあり、成長を感じることもできました♪
次は、12月にクリスマス会を実施する予定です。
みんなが楽しく、笑顔で過ごせるように準備を進めていきたいと思います!!