きぼうっこ山本:避難訓練(火災)を実施しました。
6月6日(月)~6月11日(土)のSSTクラス・学習支援で火災の避難訓練を実施しました。
約束を確認し、火災報知機の音を流して職員の指示を聞き、外へ避難する練習をしました。
避難する時の約束「おかしも」をしっかりと守り、煙を吸わないように低い姿勢で行動をすることができていました。
サイレンの音で不安になってしまう子もいましたが、先生が付き添い声掛けを行うことで、落ち着いて訓練に参加することができていました。
職員も実際に起きた際に、どのように行動すればよいかを確認をすることができました。
また、常に子供たちの安全を確保しながら療育を実施していくことの大切さを再確認しました。
次回は11月に避難訓練(地震)を行います。