お知らせ

news

きぼうっこ逆瀬川では、工作行事を実施しました!

「きぼうっこ逆瀬川」では、9月12日(月)~9月16日(金)の療育で工作行事を行いました。

事前にご案内をしていましたが、「スーパーボールづくり」と「スライムづくり」をしました。
「前にやったことあるよ!」と言ってくれていたり、「あれ、面白いから楽しみだね!」と言ってくれたりと、作る前からウキウキしている様子が見られました。
スライムを作る材料は、洗濯のり、ホウ砂、水のみです。ひたすら混ぜて、混ぜすぎるぐらい混ぜた児童のスライムは、伸びも良く、大成功のスライムが出来上がりました。
スーパーボールづくりの材料は、水、塩、洗濯のりのみです。塩分の高い塩水の中に洗濯のりを少しづつ入れ、お箸で混ぜると、だんだんとお箸に固まったのりがくっつき、いつの間にか丸い塊が出来上がっていました。それを手で丸めていき、乾かすとスーパーボールの完成です。どちらも簡単な材料と、簡単な工程で出来るため、「家でもやりたい!!」と工程表を持ち帰った児童もいました。
自分の好きな色のスーパーボールとスライムが出来上がり、皆大喜びでした。

次回は10月には、ハロウィン行事を実施予定です。
楽しい出し物やお土産を準備しますので、お楽しみに!!