きぼうっこ逆瀬川:お正月遊びを楽しみました!
きぼうっこ逆瀬川では、年明け最初の療育として、クラスで「すごろく」を楽しみました。
今回は、ただの「すごろく」ではなく、「人間すごろく」に挑戦しました。
部屋一面に大きなすごろくのマスを用意して、巨大サイコロをふって出た数を子ども達が駒になって進みます。
「ジェスチャークイズ」「シルエットクイズ」「お絵描きクイズ」「くじ引き」など色々なマスがあり、どこに止まるかウキウキ・ワクワクの子ども達。
「デビルマス」に止まると、どこからともなく「悪魔(デビル)」が現れて、勝負を挑まれる子もいました。
「バランス勝負」や「早口言葉対決」をして、デビルに勝った子ども達は大喜びでした。
「全員ストップ」のマスでは、今年の抱負を発表してもらいました。
「一人で何でもできるようになる」、「きぼうっこのレッスンを頑張る」、「絵が上手く描けるように練習する」と前向な目標を発表してくれました。
次回は、2月に節分行事実施予定です。